
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2020年04月29日
皆さま、こんにちは。
パーソナルジム‰(パーミル)の村上です。
最近、お家で過ごす時間を有効に使って、ストレッチを入念に行っております。
自分の姿勢を知る! なぜなら姿勢はカラダのライン(アウトライン)を作るからです。
美しいアウトラインを作るためには自分の姿勢のタイプを知ったうえで、全身のバランスを整えていかなくてはいけません。
まず、美しい姿勢を作るには骨盤を立てなくてはいけません。
骨盤を立てる=骨盤が正しい位置にあること。
骨盤が正しい位置にあることで、筋トレにおいても正しく筋肉を使う(効かせる)ことができます。
骨盤の位置が正しくない場合、2つのどちらかの姿勢のタイプになります。
☆骨盤前傾タイプの方は、反り腰気味で、イスに座っている時に胸を前へ突き出すように座っている人が多くいます。腹筋・ハムストリングスが弱く、太もも(前腿)や背筋が固くなっている傾向にあります。
☆骨盤後傾タイプの方は、猫背気味で、イスに座る時に浅く腰かけ、もたれるように座っている人が多くいます。
背中の筋肉・太ももの前が弱く、逆に腹筋・ハムストリングスが固くなっている傾向にあります。
皆さんは、如何でしょうか。
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest