
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2020年05月29日
皆さま、こんにちは。
personalgym‰です。
本日は、調味料が持つ嬉しい効果を書かせていただきます。
減量中、食材のルーティーンで食べていて食事に飽きてしまうこともあるかと思います。
調味料をうまく活用して食べ飽きた時も味を変えれますし、調味料には嬉しい効果があります。
代謝アップ効果のある調味料
◦にんにく..抗酸化作用、老化防止予防、胃腸の調子を整える
◦コリヤンダー..ビタミン、ミネラルが豊富なのでダイエット効果〇
◦ローズマリー..血行促進、消化能力UP
◦ミント..香りが持つ成分がダイエット効果〇
脂肪燃焼効果のある調味料
◦唐辛子..コレステロールの上昇を防ぐ、免疫力向上
◦しょうが..体内からカラダを温める、血行促進、殺菌作用、鎮痛作用
◦酢..疲労回復効果
◦ブラックペッパー..栄養の吸収力が上がる、消化機能向上
糖質が意外と多い調味料は
No.1 焼肉のタレ..砂糖やブドウ糖を使って甘味を強くしているので減量中には控えたいです
No.2 中濃ソース..成分の3割は砂糖を使用しています
No.3 ケチャップ..大さじ1で角砂糖1個
マヨネーズは、糖質はゼロに近く、殆どが脂質ですので、朝食や夕食で活用するといいですね。
大さじ1杯で約90kcalなので、摂りすぎには気をつけましょう。
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest