
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2020年07月10日
皆さま、こんにちは。
personal gym‰の村上です。
今回は、【幸せホルモン】について♡
幸せホルモンには「セロトニン」「ドーパミン」「オキシトシン」の3種類ありますが、ご存じですか?
☆「セロトニン」…心のバランスを整える作用があるホルモンで、平常心を保ちやすくなります。
睡眠を促す「メラトニン」というホルモンの原料にもなるので、セロトニンが分泌されると質の良い睡眠効果があります。
セロトニンをたくさん分泌するには、たんぱく質をしっかり摂取することや、太陽の光を浴びること、運動することで分泌します。
☆「ドーパミン」…嬉しいと感じると脳内で分泌されるホルモンで、ドーパミンの分泌によって、意欲的になれたりする効果があります。
あと、小さなことでも自分の目標に達成した時にも分泌されたり、セロトニン同様に運動すると分泌されます。
☆「オキシトシン」…セロトニンと同様に心を落ち着かせる効果があるとされています。セロトニンとの違いは、家族や恋人とのハグやボディタッチ、スキンシップで分泌されます。「信頼ホルモン」「愛情ホルモン」とも呼ばれています。
この3つの幸せホルモンは、美容効果や女性を美しくスリムにする効果がある嬉しいホルモンなので、たくさん分泌させましょう♡
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest