
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2020年11月04日
皆さま、こんにちは。
personal gym‰の村上です。
先日に続き、たんぱく質のお話しでございます♪
今回は、たんぱく質が不足していないかをチェックしてみましょう!
◦イライラすることが多い
◦しわ・たるみ・むくみが気になる
◦カラダが疲労しやすい
◦太りやすくなった
◦痩せにくい
◦筋力の低下を感じる
◦貧血
◦免疫力が低下(風邪をひきやすい)
◦爪が欠ける(割れやすい)
◦腹部のゆるみ
◦姿勢が悪い
◦髪の毛がパサつく
◦集中力の低下
多くの項目に該当してしまっているようでしたら、たんぱく質不足間違いないと言えるでしょう。
なぜ、たんぱく質が不足しがちなのか?を考えてみましょう。
●食事量の低下
●主食である炭水化物(糖質)を多く摂りすぎている
●ストレスや運動量によって体のたんぱく質が消耗
たんぱく質不足は、目に見えて症状として現れるわけではないので、不足していることに気がついていない方も多くいらっしゃいます。
たんぱく質不足にならないためには?
☆自分に必要なたんぱく質量を知ること
☆たんぱく質が摂れる食材を知っておく(毎食、たんぱく質摂取を意識する)
☆食事から足りない分はプロテインで補う
たんぱく質は、カラダの多くの部分を形成する大切な栄養素です。
かっこいいカラダ
美しいカラダ
今日、明日の健康
10年後の綺麗を作る大切な栄養素です♡
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest