三大代謝とは|パーソナルトレーニングなら豊橋市【Personalgym‰(パーソナルジムパーミル)】

ブログ

三大代謝とは

2020年11月28日

皆さま、こんばんは。

Personal gym ‰の杉山です。

 

 

本日は

「三大代謝とは」について説明致します!

 

 

まず代謝とは簡単に伝えると「エネルギー消費」と捉えておきましょう!

そのエネルギー消費の三大とは

①基礎代謝 約60%

②生活代謝 約30%

③食事誘発性熱産生 約10%

 

が1日の全エネルギー消費の内訳になります。

 

 

以前、ブログで伝えた「食事誘発性熱産生」は実は1日の10%しか占めておらず、

大きくは基礎代謝と生活代謝が占めております。

 

 

 

では、効率よく減量をするためには

この90%へフォーカスを当てるべきですよね!!!!

 

 

まず60%を占める「基礎代謝」ですが

⇒基礎代謝とは、心身ともに安静なときに生命を維持するために必要なエネルギーとなり

人間生きているだけでも、かなりのエネルギーが必要ということです。

ここでミソなのは、基礎代謝を簡単上がるものではない。という事実です。

 

ですので、1日の3大代謝のうち基礎代謝は嫌でもすぐに代謝量を上げることは難しいのですthunder

 

 

では残りの30%は「生活代謝」です。

⇒生活と名がつく通り生活する上で必要なエネルギーですので

「歩く」「家事をする」「仕事をする」「運動をする」などで使われます。

これは強度、継続時間、体格などから算出されるのですが

減量ではやはりこの30%をどれだけ高められるかがカギを握るのです!!!

 

 

「家事を入念に行う」

「仕事の帰り道の駅を1区間歩いてみる」

「運動不足だからをウォーキングを行ってみる」

「エレベーターではなく階段を使う」

などと意識をして

【自ら高められるもの】になります。

 

 

このセルフコントロールができる30%と食事誘発性熱産生の10%に赴きをおき、

1日の代謝量を上げていくことが減量成功の秘訣ですflair

 

 

(ダイエット、減量に楽はありませんが、楽しいはありますshine

前にもどる

ページの先頭へ

ただ今、無料体験セッション実施中。