
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2020年12月24日
皆さま、Merry Xmas!!✨
今日はクリスマスイヴですね♪
クリスマス!の定番料理といえば『チキン』ですね。
鶏肉はお肉の中でもお安く変えて低カロリー高タンパク、ダイエット中にも嬉しい食材です。
鶏肉は高タンパクなうえに、ビタミンも多く含まれていいます。
(ビタミンA・ビタミンB・ビタミンKなど)
ビタミンAは、豚肉や牛肉の10倍といわれています。
そして、エネルギー源となってくれるバランスのとれた脂肪酸が含まれているので、豚肉や牛肉よりも酸化しにくいのが鶏肉ですし、低カロリーなので、ダイエット中の夕食にも嬉しい食材です。
鶏肉に含まれるアミノ酸は疲労回復に効果的
美容に効果的なコラーゲンも豊富(特に手羽元)
なぜクリスマスにチキンを食べるようになったのか?調べてみました。
元々アメリカでは、クリスマスやイベントなどお祝い事で七面鳥を食べることが定番で、日本では七面鳥が生息していないので入手困難なため、代わりに『ローストチキン』が定番になったそうです。
そして、KFC(ケンタッキーフライドチキン)が日本に参入した1970年、テレビCMで日本のクリスマスイメージを作り上げたともいわれているそうです。
大切な人と素敵なクリスマスイヴをお過ごしください♡
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest