【カロリー0食品】の落とし穴|パーソナルトレーニングなら豊橋市【Personalgym‰(パーソナルジムパーミル)】

ブログ

【カロリー0食品】の落とし穴

2021年04月14日

皆さま、こんにちは。

personal gym‰の村上です。

 

ダイエット中は、カロリーを気にされる方が多いかと思いますが、『カロリーゼロ』『カロリーオフ』の商品を安心して買ってはいませんか?

因みに、『カロリーゼロ』商品は、カロリーがゼロなわけではないことを覚えておきましょう。

食品100g・飲料100mlあたり5kcal未満であれば、『カロリーゼロ』・『ノンカロリー』・『カロリーなし』と表示ができることになっています。

例)甘く感じる飲み物で「ゼロカロリー」と記載されている500mlのペットボトル1本あたり、約1本分のスティックシュガーが含まれていることになります。

 

飲料100mlあたり20kcal未満、食品100gあたり40kcal未満であれば、『カロリーオフ』・「低カロリー」・「ローカロリー」・「カロリーカット」・「カロリー控えめ」などと表示できます。

 

最近よく見かける「糖質ゼロ」の表示も同様です。

100g(ml)あたり糖質が0.5g以下の食品は、「糖質ゼロ」「糖分ゼロ」「無糖」と表示することができます。

100gあたり糖質が5g以下の食品、100mlあたり糖質2.5g以下の食品であれば、「糖質オフ」「糖分カット」「微糖」「低糖」「糖質ひかえめ」と表示できます。

つまり、「カロリーゼロ」と表示されているからといって大量に食べてしまえば、そのぶん摂取カロリーは増えるということであり、いくら食べたり飲んだりしても太らないというわけではないので、安心して摂りすぎることはNGです。 

そしてもう1点、注意したいのが、人口甘味料です。

 

人口甘味料とは?!

砂糖に代表される天然甘味料は、自然の植物などから抽出した成分で作られる甘味料のことです。

サトウキビや、ハチミツ、メープルなどが天然甘味料の原材料となります。

一方で人工甘味料とは、人の手によって作られた甘味料のことです。

自然には存在しておらず、化学的に合成して製造されるものなので合成甘味料とも呼ばれることもあります。

種類によっては、砂糖よりも甘みの強いものや反対に弱いものなどいろいろなものがあり、主に砂糖の代用品として食品や飲料品などに利用されます。

つまり、砂糖不使用の飲み物が甘く感じられるのは、人工甘味料によるものといことですね。

 
人口甘味料は太りやすいカラダを作る!
 
「カロリーが低いのに太るの?!」と、思った方もいらっしゃいるかと思います。
 
人工甘味料は体内に糖質として感知されることがなく吸収されないため、1日経つと全てそのまま外へと排出されます。
つまり体に取り込まれることが無いので、ダイエットに効果的、と思いがちですがそこには落とし穴があります。
 
なぜ太りやすいといわれるかと言うと、インスリンの働きが悪くなるからです。
インスリンの働きは体を維持していく為に必要な働きなので毎日おこなわれていますが、継続して処理をしなくていい人工甘味料が入ってくると、糖質(甘み)が体内に入ってきても働く必要はないと勘違いをしてしまうのです。そうすることで、糖質は配分されずほとんどが脂肪へと変わってしまうため太りやすい体質になってしまうと考えられます。
 
人工甘味料は砂糖よりも甘味が強いものがほとんどです。
なので、一般的なジュースよりもカロリーゼロの方が甘く感じることも少なくないはずです。
それでもカロリーが少ないからと気にせずたくさん飲んでしまった場合、人口甘味料は依存性がでてしまうといわれています。
また腎臓への負担も懸念されます。
 
 
低カロリーに抑えるための糖質として、天然の甘味料でありながら、カロリーや糖質を抑えることができるオリゴ糖は、腸内環境を整える効果がありますし、ダイエット中にもオススメな甘味料です。
 
カラダに優しいアイテムを活用しながら、カロリーコントロールをおこなっていきましょう!

前にもどる

ページの先頭へ

ただ今、無料体験セッション実施中。