
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2022年05月25日
皆さま、こんにちは!
personalgym ‰(パーソナルジム パーミル)のせいです!
今回はタイトルにもある通り、BIG3について・・・
皆さま、BIG3ってご存知でしょうか??
BIG3とは筋トレ業界で「基本とされる3つの種目・・・!」
今回も皆さまにとって有益な情報を記載しますので、最後までよろしくお願いします!
①BIG3とは
冒頭でも軽く説明しましたがBIG3とは筋トレ業界で基本中の基本と名高い3つの種目のことを言います!
筋力トレーニングでは上級者になればなるほど、
種目そのものや、根本的なやり方が変わってきますが、
このBIG3は初心者の方にも上級者の方にも最適な種目かつ、永遠の課題となる種目になります!
一つずつ紹介していきますね!
②BIG3「ベンチプレス」
ジムでトレーニングしている方は、筋トレといえばベンチプレスという種目が思い浮かぶ方が多いでしょう。
実はこのベンチプレスはBIG3の一つです!
鍛えられる筋肉は以下の通り!
主動筋:大胸筋
補助筋:三角筋前部・上腕三頭筋
この種目の効果は様々・・・
女性の方ですと、胸に立体感が出たり、
二の腕がシェイプアップされたりします!
男性の方ですと、暑い胸板を手に入れる事ができたり、
かっこいい上腕三頭筋を手に入れれる事ができます!
③BIG3「デッドリフト」
デッドリフトは背中のトレーニングで、スタンス幅によって鍛えられる筋肉がガラリと変わります。
基本的なフォームで鍛えられる筋肉は以下の通り!
主動筋:脊柱起立筋
補助筋:ハムストリング
腰痛の予防になったり姿勢改善に繋がります!
座ってばかりの方や主婦さんにオススメですね!
またスタンス幅を変えることによって、下半身の筋肉を鍛えたりもできます!
鍛えられる筋肉をまとめると・・・
「背中」
・脊柱起立筋
・僧帽筋
・菱形筋
・広背筋
・大円筋
「脚」
・ハムストリング
・大腿四頭筋
っとBIG3の中ではダントツ一位で色んな筋肉を鍛えられます!
④BIG3「スクワット」
スクワットは下半身のトレーニングでこの種目はBIG3の中でもダントツで代謝が上がります!
下半身には人間の7割近くの筋肉が詰まっているので、このスクワットをやることで代謝が上がり、
痩せやすくなります!
鍛えられる筋肉は以下の通り!
主動筋:大腿四頭筋
補助筋:ハムストリング
女性の方で鍛えすぎると足が筋肉で太くなってしまうという方がいますが・・・
安心してください。
そもそも筋力トレーニングは相当ストイックに取り組まないと筋肉は大きくなりません!
女性の方だと男性と違い筋肉が付きにくいので、スクワットを行えば激的に細くなりますよ!
まとめ
皆さん覚えておきましょう。
「いじめていいのは筋肉だけ」
By19歳パーソナルトレーナー
****************************************
豊橋にある、思いやりに溢れたアットホームな
パーソナルジム「Personal gym ‰(パーミル)」
わたし達は、人は変われるを証明しております。
大手出身トレーナーたちと
楽しく充実のパーソナルトレーニングを行って
人生最高の身体をめざしましょう。
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest