
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2023年09月02日
皆様、こんにちは。
Personal gym ‰(パーソナルジム パーミル)のせいです!
今回は、時間がない方必見!
最強のHIIT脂肪燃焼メニューをお教えします!
今回も皆さまにとって有益な情報を記載しますので、最後までよろしくお願いします!
まず最初にHIITとは何か皆さまにご説明しましょう。
①HIIT(ヒート)って何??
⇒短期間で効果が期待できるトレーニング
HIITとは、Hight-Intensity Interval Trainihg
(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)
の略で、日本語では
「高強度インターバルトレーニング」と呼ばれています。
このトレーニング方法はもともとオリンピック選手の心肺機能を高めるために
考え出されたトレーニングです!
脂肪燃焼効果も期待できることから、ダイエットに効果的なトレーニングとして注目を集めるようになりました!
②知っておきたいHIITのダイエット効果
②-1筋肉が増えて基礎代謝があがる!
HIITはランニングやウォーキングのような有酸素運動とは違い、高強度の無酸素運動が組み込まれているので
筋肉量増加が期待できます!
筋肉が増えると基礎代謝が上がり、痩せやすく、太りにくい体になるのでリバウンドもしにくくなります!
②-2EPOC効果の時間が長い!
運動後の過剰酸素消費量を「EPOC」といい、HIITは運動後の酸素消費量が高くなるEPOC効果の時間が長いトレーニングです。
運動後は体内のエネルギー合成などのために酸素を多く取り込むエネルギー消費が続き、高い脂肪燃焼効果が期待できます!
③お待たせしました!HIIT脂肪燃焼最強のメニュー!
1.全身運動「バービー」
しゃがんで両手を地面に付けて両足を一気に後ろに伸ばし、腕立て伏せのような体勢にします。
元の位置に足を戻して再度しゃがんだ状態になったのち、立ち上がる動きの要領で、そのままジャンプ!
2.下半身の運動「ジャンピングスクワット」
しゃがんだ状態からジャンプを繰り返すスクワットです!
3.上半身の運動「拍手腕立て伏せ」
拍手しながら腕立て伏せをします。
スクワットを続けると脚に疲れがたまります。
拍手腕立て伏せをはさむといいでしょう!
この種目は少し難易度が高いです!
出来ない方は膝をついて行ってみましょう!
4.下半身の運動「スプリットジャンピングスクワット」
片足を大きく前に踏み出し重心を下げます。
元の体勢に戻しきる寸前でジャンプ!
脚を交互に入れ替えながらおこないます。
5.腹筋運動「ジャックナイフ」
腹筋運動で体を起こす際に、手の指先を足の爪先にタッチします!
以上5種目を紹介しました!
1種目1セットの合計4セットがオススメです!
(一種目20秒間インターバル10秒の合計2分間)
物足りないと感じた方は1種目2セットの合計8セット行いましょう!
特にバービーはオススメの種目です。
まとめ
最近注目のHIITは、もともとオリンピック選手の心肺機能強化のために考え出された本格的なトレーニングです!
高い効果が期待できるトレーニング法として多くのトレーナーが推奨しています!
基礎代謝を高められるので、脂肪燃焼効果が高くダイエットにも効果的です!
短期間で済み、忙しい人や、長時間のトレーニングが苦手な人のもオススメです!
トレーニングで体脂肪を落としたい人は是非チャレンジしてみてください!
それではまた次回のブログで!
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
archive
latest