【女性必見】「食べてない」もダメなんです。|パーソナルトレーニングなら豊橋市【Personalgym‰(パーソナルジムパーミル)】

ブログ

【女性必見】「食べてない」もダメなんです。

2025年01月16日

皆さま、こんにちは。

personalgym ‰岡崎店(パーソナルジム パーミル岡崎店)のせいです!

 

今回は女性必見のブログです。

ダイエットではもちろん食事制限が大事になってきます。

タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・水分量。

というようにさまざまなことに気を付けなければいけないので、

「何を食べれば良いのだろう?」

「食べ過ぎていないかな?」

というように神経質になってしまい

結果「カロリー不足」となることが多いです。

そして男性と比べ普段から食事量が少ない女性たちは特にこの現象に陥りやすくカロリー不足による筋肉量の低下、

それが原因で代謝が低下し、結果体重が落ちていたのに途中から一気に落ちなくなってしまいます。

それを回避する為にはどうすれば良いかを今回ご紹介させていただきます。

今回も皆様にとって有益な情報を記載しますので、最後までよろしくお願いします!

 

①豚肉・牛肉を毎食100gは食べよう

特におすすめの部位は「肩ロース」

肩ロースは100gあたり約250カロリーとなります。

これを三食食べる事ができれば、750カロリーは摂取できます。

残りは納豆や茹で卵、プロテインなどからカロリーを摂取しましょう。

そうすると1200カロリー弱は摂取できます!

しかしここで注意してほしいのが、お肉の量り方。

お肉は焼く前と焼いた後でgが変わります。

必ず焼く前、つまり生肉の状態で100gを測って頂き、その後調理をして食べるようにしましょう。

 

②オイル系調味料を積極的に使おう

オリーブオイル・ごま油などを毎食フライパンに5g程度かけましょう。

そうすると油だけで130カロリーは摂取できます。

ただし、かけ過ぎには要注意なのでしっかり5gで制限してくだいね。

また、MCTオイルもオススメになってきます。

尚、MCTオイルは熱に弱いので、サラダなどにドレッシングと一緒にかけて食べられると良いです!

 

③間食を利用しよう

朝と昼の間、昼と夜に間の計2回に間食として「カカオ分の高いチョコレート」や「ナッツ」「プロテイン」などを摂取するようにしましょう。

この間食を有利に使うことでかなりカロリー不足の可能性は減らす事ができます!

 

まとめ

今回はカロリー不足のならない為にはどうすれば良いかお話ししましたが、

基本的には食べ過ぎても良いのでイメージよりも多い量を食べるようにしましょう!

食べ過ぎてもすぐに体脂肪は落とす事ができますが、

食べなさすぎると筋肉量が落ちてしまい、体重こそ減りますが、体脂肪は全く落ちません!

皆さんもカロリー不足にはお気を付け下さいね!

それではまた次回のブログで!

前にもどる

calendar

2025年01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

archive

latest

ページの先頭へ

ただ今、無料体験セッション実施中。