
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2023年01月26日
皆さま、こんにちは!
personalgym ‰(パーソナルジム パーミル)のせいです!
最近急に寒くなりましたよね…
豊橋では今季で一番寒い週となっており、雪まで降りました。
子供の頃は雪で興奮しておりましたが、大人になってからは外にいるワンちゃんやネコちゃんが心配です…
早く程よく暖かい季節になってほしいですね!
そして寒い日は水分補給が憂鬱になりやすいです。
一日を通して水を飲む回数が低くなりやすいので、免疫が下がって風邪をひいてしまったり、
代謝が下がってしまい痩せにくくなったりもします!
ですがどれだけ寒くても水分はしっかり取らなければなりません!!
そこで今回は水分補給のお話です!
水分を補給することでどのようなメリットがあるか一緒に見ていきましょう!!
今回も皆さまにとって有益な情報を記載しますので、よろしくお願いします!
まずボディメイクと水の関係性として、軽くお話ししたいと思います。
・痩せたい!
・筋肉をつけたい!
というようにボディメイクといえば「筋力トレーニング」と「タンパク質意識」
といった印象が大体の人にはあるかと思います。
勿論・筋力トレーニングとタンパク質を意識することが大切なのですが、
ここで疎かになりやすいのが「水分補給」初心者の方はここを見落としやすいです。
水分が不足してしまうと、勿論脱水症状や熱中症などの症状を引き起こす確率が高まりますが、
ボディメイクにも影響があり、実は「筋肉がつきづらく」なってしまうのです。
そもそも筋肉の7割が水分でできているため、筋肉量を維持するという点でも水分補給は意識する必要があります
水分をしっかり摂ることができていると、脱水症状や熱中症などの予防ができますし、
体の老廃物をしっかりと排出することが出来ます!
結果、筋合成が高まり筋肉がが作られやすくなり代謝が上がるというわけです!
水分を摂取し代謝が上がると以下のような効果があります!
・太りにくくなる
・痩せやすくなる
・トレーニングのパフォーマンスも上がる
などなど。
ボディメイク的にも熱中症対策にもお水はしっかり摂取した方が良いのです。
【水分補給の仕方】
最後に水分補給の仕方をご説明したいと思います!
「ガブガブ飲むのではなく、合間を開けバランスよく一口一口摂取する」のが正しい水分補給のやり方です!
男性の方は一日3L。
女性の方は1日2Lを目安にバランスよく飲むようにしましょう!
寒い日は暖かいお茶や白湯を飲むと代謝アップにも繋がりますし、
水分補給も憂鬱になることなく意識することが出来ますね!
しっかり正しい水分補給を行い代謝を上げながら、寒い冬も痩せやすい体を維持していきましょう!
それではまた次回のブログで!
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
archive
latest