
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2022年07月29日
皆さま、こんにちは!
personalgym ‰(パーソナルジム パーミル)のせいです!
皆さん「睡眠の質」意識出来ていますか?
実は睡眠はボディメイクにおいてかなり重要視されているんですよ!
なんとなく寝ているようではダメです。
しっかり7時間寝ているのに元気が出ないと感じる時は「良質な睡眠」が出来ていないというサインです!
栄養バランス×トレーニング×睡眠=理想の体。
毎日の元気の源は「睡眠の質」によって決まります!
睡眠の質が上がると、トレーニングのパフォーマンスが向上したり、筋肉が合成され脂肪も燃焼されます。
他にも様々なメリットがあるので今回は睡眠の質についてお話ししていこうと思います!
今回も皆さまにとって有益な情報を記載しますので、最後までよろしくお願いします!
①「良い睡眠の三箇条」
・寝つきが良い
・ぐっすり眠れる
・寝起きスッキリ
これらが良い睡眠の三箇条と言われておりますが皆さんはいくつ当てはまるでしょう・・・
睡眠の質は体温調節や体内修復、成長ホルモンの分泌などに関係があります!
睡眠の質を向上させるほど、疲労から心身を回復させる効果があり、
肉体疲労はもちろん、脳のように目に見えない部分に蓄積された疲労を取り除くことができます!
成長促進、健康維持はもちろん、
ダイエットや美容促進、スポーツやトレーニングのパフォーマンス向上などの効果もあります!
②睡眠の質を高めるには
・就寝3時間前には夕食を済ませる。
食事後すぐに寝てしまうと、体は消火活動を優先するため、内臓が休息する時間が短くなります。
同じ睡眠時間でも、眠りが浅くなったり、疲れが抜けていなかったりするので意識してみましょう!
帰宅から就寝までの時間がどうしても短くなりがちな時は、消化の良いものを優先して食べましょう!
・温かい飲み物で眠気を促す
温かい飲み物を飲むと体内から温度が上昇します。
そして体温が下がり始める時に自然な眠気が起きるので、睡眠前にリズムを作るのにオススメです!
・ぬるめのお湯で入浴
38〜40度くらいのぬるま湯に5分〜30分使ってみましょう!
体をじっくり温めることで、緊張を解きリラックス効果を期待できます!
・ハチミツを舐める
ハチミツはそのほとんどが単糖類で出来ているため、脳に直接エネルギーが行き渡ります。
その結果睡眠時に脳の働きがよくなり、睡眠の質が高まります!
まとめ
今回は睡眠の質について解説いたしました!
睡眠を高めることで有利にボディメイクを進めることができます!
ぜひ参考にして下さい!
それではまた、次回のブログで!
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
archive
latest