
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2022年09月17日
皆様、こんばんは。
Personal gym ‰(パーソナルジムパーミル)の代表の杉山 翔です。
本日は「0kcalの商品の罠について知ろう!そんな内容になっております」
0kaclの商品を摂取して減量している方や健康な食事を心がけている人は最後まで読んでくださいね!
ダイエットやボディメイクの鉄則は
「摂取カロリーく消費カロリー」にすることですので
0kcal の商品は重宝したり、そそられたりしますよね!
ただこの0kcal の商品は痩せるどころか太る原因になってしまったり、病気の原因になってしまうのです。
①【0kcalの商品は暴飲暴食の原因になる】
0kcal の商品には「人工甘味料」が使用されており、この人工甘味料が食欲を爆発させてしまう可能性があります。
・0kcal の商品を摂取する。
⇩
甘味を感じ血糖値を下げようとするただ、甘いだけで血糖値は上がらない。
⇩
実際には血糖値は上がってないのに、血糖値を下げようとしてしまい低血糖になる
⇩
血糖値を上げるために、糖質を摂ろうとしてしまう。
⇩
この結果糖質を摂取する反応が出て、食欲が爆発する。
人工甘味料は脳をバグらせてしまう...。
②【糖尿病リスクもUPする】
疾患が疑われている人を入れると5~6人に1人がかかえている糖尿病。
⇩
人工甘味料を摂取していない人と
人工甘味料を週1回以上摂取する人を比べると
糖尿病になる危険度が1.7倍上昇してしまいます。(*金沢医学大学の研究による)
実際に糖尿病のリスクを高めたり、食欲は爆発させてしまうリスクがある人工甘味料ですが
商品に使われることが多い、人工甘味料をご紹介しますので
商品を購入する際に、栄養成分表をチェックしてみてください
【人口甘味料の代表例】
・アスパルテーム
・アセスルファムK
・サッカリン
・ネオテーム
・スクラロースなどが代表例です。
【0kcal商品のまとめ】
□0kcalの商品には人口甘味料が使われている
□人口甘味料が食欲を爆発させる
□糖尿病のリスクも高まる
□健康的に痩せるためには控えるべき
必ず避けないといけない商品ではないですが、健康的にダイエットをしたり、健康的に痩せたい方は要注意です。
また甘さに依存している方や食欲が旺盛になっており、食事のコントロールが上手くできていない人はまずは
人工甘味料を摂取しないように心がけていきましょう!
確かに、0kcal の商品はストレス発散に繋がることもあるので絶対にダメではありませんが上手な付き合い方が求められます。
パーソナルジムパーミルでは健康重視でパーソナルトレーニングとボディメイクを行い
痩せられるジムです!!せっかく痩せるならカラダの中身もキレイに!健康になりましょう!!!
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
archive
latest