
私たちに2ヶ月下さい!
圧倒的な経験を誇るトレーナーが
あなたに寄り添います。
2022年07月12日
皆さま、こんにちは!
personalgym ‰(パーソナルジム パーミル)のせいです!
最近、急に暑くなってきて・・・
いよいよ夏の到来です!
暑いと汗をかきますし、喉も乾きますよね・・・
そこで今回は栄養補給に特化したアミノ酸についてお話したいと思います!
今回も皆さまにとって、有益な情報を記載しますので最後までよろしくお願いします!
①アミノ酸とは
アミノ酸とは臓器や筋肉を作るのに必要な材料で、20種類ものアミノ酸があります!
それらアミノ酸が合わさり、タンパク質となるのです!
その中でも体内で生成されるアミノ酸を
非必須アミノ酸といい20種類あるうち11種類がその非必須アミノ酸です!
そして体内では生成されることのないアミノ酸のことを
必須アミノ酸といい残った9種類が必須アミノ酸に分類されます。
アミノ酸の中でも特に必須アミノ酸は体内で生成されない為、食事から摂取する必要があるので
重要視されています。
②必須アミノ酸
効率よく栄養補給するためには体内では生成することのできない必須アミノ酸を摂取する必要があります。
必須アミノ酸9種類
「バリン・ロイシン・イソロイシン・トリプトファン・フェニルアラニン・ヒスチジン・リジン・スレオニン・メチオニン」
そしてこの9種類を豊富に含んでいる栄養補給用ドリンクにうってつけなアイテムがEAAです!
EAAは基本的にはプロテインのように粉状になっており、水に溶かして飲みます!
味も色んなレパートリーがありオススメです!
③EAAの摂取タイミング
EAAの摂取タイミングとしてオススメな時間帯が2つあります!
一つ目が「朝イチ」
朝イチというのは起きてすぐのことです!
朝は栄養が枯渇しているので、EAAを摂取することで筋分解を阻止できます!
二つ目が「トレーニング中」
トレーニング中は特に筋肉が分解、損傷し、エネルギーも必要になってきます。
筋分解や筋力を維持するためにもEAAを摂取しましょう!
④BCAAもあり
今までEAAのお話をしていましたが、
必須アミノ酸の中でも特に重要視されているのが「バリン・ロイシン・イソロイシン」の3つ。
そしてこの重要な3つのアミノ酸のみを含んだものをBCAAと言います!
このBCAAはEAA同様で味のレパートリーも豊富ですし、おすすめになってきます!
さらに、EAAと比べ性能面では劣りますが安価で入手しやすいので、
そこまでこだわりが無い方はBCAAでも十分でしょう!
まとめ
今回はEAAについてお話しました!
栄養が枯渇している朝と、筋分解が激しいトレーニング中は特に意識して摂取するようにしましょう!
それではまた次回のブログで!
calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
archive
latest