筋肉が分解してしまう行動TOP3|パーソナルトレーニングなら豊橋市【Personalgym‰(パーソナルジムパーミル)】

ブログ

筋肉が分解してしまう行動TOP3

2022年09月20日

皆さま、こんにちは!

personalgym ‰(パーソナルジム パーミル)のせいです!

 

今回はタイトルにもある通り「筋肉が分解してしまう行動TOP3」になります!

今回も皆様にとって有益な情報を記載しますので、最後までよろしくお願いします!

 

筋肉量を維持することは筋肉量が落ちやすいダイエットにおいてかなり重要です。

筋肉量が落ちてしまうと代謝が下がってしまい痩せにくい体になってしまいます。

言い換えれば筋肉量を維持できれば、痩せやすい体へ近づくと言うことです!

では筋肉が分解してしまう行動とは何か順番に見ていきましょう!

 

①栄養不足

筋分解の大きな原因として一番に挙げられるのがこの「栄養不足」

特にダイエットを行なっている方はわかると思いますが、ダイエット時のお食事はとにかく

「栄養管理」が大変です。

そしてダイエット初心者の方に多いのが「欠食」や「拒食」・・・

必要な分の栄養はしっかり摂取しなければ、

体が筋肉を分解してしまい、分解した筋肉から栄養素を摂取してしまいます。

ですので、自分に必要な栄養素をしっかりと把握しプロテインもうまく活用していきながら

ダイエットを進めていきましょう!!

大幅にボリュームを減らしてしまり、朝食が欠食になってしまったりが多いので

ここは必ず避けるようにしましょう!!

まずはしっかり三食いただきましょう。

 

②運動量が多すぎる

これも良くあることの一つです。

極端に運動量が多いと消費カロリーと摂取カロリーのバランスが崩れ、

結果的に栄養不足と同じ状況になり筋肉が分解されてしまいます。

毎日何キロ何十キロと有酸素運動をしたり、全く体を休めていない方に多い傾向があります。

熱が入りすぎてしまうのもすごくわかりますが、休息は大事です。

一週間に中でも必ず完全オフを作り体をしっかりと休めましょう!

有酸素運動も自分にあったボリュームでがんばりましょう!!

 

③ストレスを溜め込んでしまう。

筋肉はとても敏感でストレスを感じてしまうと筋分解が起きてしまいます。

ストレスホルモンと呼ばれる「コルチゾール」が原因になりますが、

大事なのはストレスをなるべく感じないこと。

セロトニンと呼ばれる「幸せホルモン」を感じることもとても大事です。

セロトニンは「日光浴」や「運動時」、「幸せを感じた時」に分泌されます。

朝は軽くウォーキングをしてみるのも凄くいいですね!

 

まとめ

今回は筋肉が分解してしまう原因となる行動を3つご紹介いたしました。

まずは週に2回の無酸素運動と20分程度のウォーキングから初めてみましょう!

無酸素運動(筋力トレーニング)後に有酸素運動(ウォーキングらランニング)を行うと効率が高まりますよ!

それではまた次回のブログで!

前にもどる

ページの先頭へ

ただ今、無料体験セッション実施中。