ブログ|パーソナルトレーニングなら豊橋市【Personalgym‰(パーソナルジムパーミル)】

ブログ

最新記事一覧

成長ホルモンの分泌される時間。

2024年02月01日

皆さま、こんにちは。personalgym(パーソナルジムパーミル)のせいです。今回は『成長ホルモン』についてです。成長に関する作用と、代謝を調整する作用がある成長ホルモン。成長ホルモンの分泌が効率よくできることで、ダイエットの効率も高まります。ですが、年齢と共に代謝が低下する理由として、成長ホルモンは20歳頃をピークに、30~40歳で急激に減少、50歳以降は分泌量が低いまま推移するといわれていま...

もっと見る

とにかく!とにかく体を冷やさないで!!

2024年01月31日

皆さま、こんにちは。personalgym(パーソナルジムパーミル)のせいです。『腸活』とは腸内環境を整えること『温活』とは基礎体温を上げる活動のことどちらもダイエットに必要で大切な活動です!『腸活』『温活』【腸温活】はメリットがたくさん腸を温めると腸の動きが活発になります。老廃物を正常に排出し腸内細菌のバランスを整えてくれます。そうすると、腸のストレスが解消、免疫力がUP、便秘や下痢症状が改善さ...

もっと見る

冷えはダイエットの天敵。

2024年01月30日

皆さま、こんにちは。Personalgym(パーソナルジムパーミル)のせいです。先週は雪も降りましたし、また一段と寒くなりましたね。急に寒さが増すと体もびっくりです。体の内部(芯)から冷えてしまうと、ダイエットの妨げになる場合があります。ダイエットのデメリットになってしまう「冷え性」。「冷え性」は自分で脂肪を燃やすパワー、熱量が弱くなるのでなかなか痩せないなんてこともありえてしまいます。ですので、...

もっと見る

女性ホルモンのアレコレ

2024年01月29日

皆さま、こんにちは。personalgym(パーソナルジムパーミル)のせいです。ダイエット経験を持つ大半の人は、「なかなか体重が変わらないな~」「頑張っているのになぜ増えてるんだろう?」「最近、調子いいな~」と、好調と不調を感じることがあると思います。それは、女性ホルモンの分泌が関係していて、『ダイエットに向いている時期』『ダイエットに向かない時期』があるからです。生理周期によって変化する4つのサ...

もっと見る

calendar

2025年07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

archive

latest

ページの先頭へ

ただ今、無料体験セッション実施中。